いのうえ歯科では定期検診をおすすめしております。
頑張って通院して頂き、虫歯や歯周病を治療し症状が改善しても生活習慣の改善がなければ再発してしまいます。
歯磨きを常に100点でするのは難しいため、通院の際に弱いところをケアさせて頂き必要に応じて磨き方のアドバイスさせて頂きます。
噛み合わせ由来で歯と歯の間が虫歯になってしまったり、歯周病が進行し歯の根っこが露出し、根面カリエスになったりと患者さん一人一人リスクは異なります。患者さんそれぞれに合わせた定期検診の間隔を提案し、またアドバイスを含めて一生付きあえる関係を目指します。
当院では3か月に1度、定期健診をおすすめしています。
歯周炎の進行度合いや希望に応じ1ヶ月や2ヶ月に一度の場合もあります。
時間は45分くらいを目安とし、歯周検査と全体のおそうじや部分的な深いところ(歯石除去や歯周ポケットの掃除)のおそうじをさせていただきます。
その中で、気になる箇所や小さな虫歯がありましたら、患者様に確認させていただきます。必要に応じて別途予約をとらせていただき、治療も出来ます。
定期的に歯のクリーニングをすることで将来、歯を残せる確率はかなり上がります。当院ではクリーニングをしていただいた方に、モチベーションアップのため2回に1度、歯科用品をプレゼントしています。
皆さんも歯をできるだけ残したいと思いますが、我々も一本でも多くの歯を残したいので一緒に頑張って行きましょう。